Contents
アライアンス(シナジー)調整
ドラゴンアライアンス
◆2体のドラゴン種族で発動するようになりました。
◆ドラゴンアライアンスが発動しているとき、ドラゴン種族は追加の能力を発動するようになります。
好戦的アライアンス
◆「アーマー+9」と「自然回復+8」の効果が与えられるようになります。また、対戦相手よりも少ないヒーロー数で戦う際には、この効果が2倍になります。
騎士アライアンス
◆物理ダメージ・魔法ダメージの減少量が「15% / 25% / 35%」となり、1マス以内に他の騎士がいる場合はさらに「20% / 25% / 30%」減少する。
ヒーローの調整
ドラゴンナイト
◆基礎スキルが「ファイヤブレス」に変更され、「エルダードラゴンの姿」がアライアンス発動時に発動されるようになりました。
◆HPが「1000 / 2000 / 4000」に強化されました。
◆HP自然回復「+10」が付き、強化されました。
カオスナイト
◆攻撃力が「40-110、80-220、160-440」から「55-135、110-240、200-480」に強化されました。
パック
◆アライアンス発動時のスキル「フェイズシフト」が追加されました。
ヴァイパー
◆アライアンス発動時のスキル「腐食性スキン」が追加されました。
パッジ
◆パッジがスキルを発動した後、味方のヒーローがスキルを発動しなかった問題を修正しました。
光の守護者
◆スキル「イルミネート」の発動にかかるマナが「150」になりました。
◆HPが「550 / 1100 / 2200」に減少しました。
アイテムの調整
連携襲撃(トロールのパッシブアイテム)
◆効果が重複するようにしました。
護身用の砂(アサシンのパッシブアイテム)
◆ダメージを受けることで得られるマナの量が50%減少する効果が追加されました。
◆暗殺者が着地した位置から1マス以内に敵ヒーローがいない場合は、2マス以内の敵ヒーローにデバフをかけます。
非常手段(パッシブアイテム)
◆攻撃を受ける/与える時に貰えるマナの量が、ヒーローの攻撃力と同じ量だけ貰えるように調整しました。
邪悪な意図(無情種族のパッシブアイテム)
◆敵ヒーローの回復を阻害する効果になりました。
トランキルブーツ
◆効果が「+100%移動速度、+16HP自然回復」に変更されました。
新アイテム「洞察のパイプ」
◆+50%魔法耐性。最初の敵のマナが100%になった時、最大1マス以内の味方に400魔法耐性の盾を適用(1回のバトルにつき1度)
その他の調整
◆盤面の証明と影の強度を調整しました。
◆他プレイヤーの盤面で発生している戦闘の音が、自身にも聞こえるように調整しました。
◆同じ相手と何度も戦う現象を修正しました。
◆PC/モバイル版のパフォーマンスを最適化しました。
◆モバイル版をダウンロードするとき、必要となるストレージ容量の計算を修正しました。
◆戦闘開始前に装備できなかったアイテムの効果が反映されていなかった問題を修正しました。
◆スキルの対象をヒーローに対してではなく、ヒーローのいる地面をターゲットするようにしました。スキルの対象が飛んでいるときのスキルの挙動を修正しました。
◆一部のAndroid端末で画面が逆さまになる問題を修正しました。